参加までの流れ
- 8月
- 応募フォームよりエントリー(9/21〆切)
- 9月
- 参加者決定のご連絡(10/5(予定))
- 10月
- ミートアップイベント(10/10)
- フィールドワークツアー
- 11月
- ビジネスモデル案の検討
- 12月
- 中間報告会
- R4 1月
- ビジネスモデル案の最終化
- 2月
- 最終報告会
本ページ下部の「応募する」から応募フォームにアクセスいただきお申込みください。応募後は選定委員による書類選考により、参加者15名程度を決定いたします。
選考結果については、結果の如何に関わらず、10月5日(火)に事務局よりメールにてご連絡いたします。
応募条件
応募いただく際には、以下の条件をすべて満たしていることが必要です。
- 地域の中小企業や自治体と協力しながら、プログラムに最後まで参加し、予定されている最終報告会で発表できること
- 原則現地で実施予定の2泊3日のフィールドワークツアーに参加することができること
- 新型コロナウイルスの感染状況により、フィールドワークツアーがオンラインでの実施となった場合でも対応可能な環境(インターネット環境、カメラ及びマイクを使用したオンライン会議を実施することができるPCがある等)が整っていること
- 地域中小企業のデジタル化を支援する仕組みの構築に向けた取り組みに、主体的に取り組む意欲があること
- プログラム終了後も様々な形で地方に関わりたい・貢献したいと考えていること
応募期日
- 応募受付期間:8月30日(月)~9月21日(火)17時
- 選定のご連絡:10月5日(火)
費用等について
本プログラムへの参加費用は無料です。
フィールドワークツアーの現地までの交通費及び、宿泊費は実費支給、日当は定額支給(日当:10,000円)となります。
また、ビジネスモデル案の作成に係る謝金が支給されます。(日額30,000円 ※上限150,000円)
注意事項
本プログラムへの参加にあたり、以下注意事項を踏まえてご応募ください。
- 応募にあたっては、規約および免責事項にご同意のうえ、応募申請フォームから基本情報と応募フォーマットを日本語でご記入ください。PC/スマートフォンいずれの端末でもエントリーが可能です。
- 選定後の途中辞退は原則禁止とさせていただきます。
- フィールドワークツアーの参加にかかる交通費及び宿泊費は無料ですが、食費についてはご負担しかねますのでご了承ください。
- 事務局が本プログラムの模様を撮影します。これらの撮影物(写真・動画等)は、本プログラムの広報や活動報告を目的として、各種印刷物やWEBなどに使用・掲載させていただくことがございますので、予めその旨、ご承諾ください。